アキバテクノクラブ
イベント
コンセプト
イベント
メンバー活動紹介
ATCメンバーリスト
ポッドキャスティング
イベントスケジュール
+お問い合わせ
+サイトポリシー
+個人情報保護について
ホームへ戻る


  アキバテクノクラブ オープンセミナー を開催しました
  〔共催:(独)情報処理推進機構(IPA)〕


ご講演の様子

2011/2/8 アキバテクノクラブ オープンセミナー
   『 未踏交流会』


勝屋 久氏
 (勝屋久事務所代表 プロフェッショナル コネクター)
                        

■未踏PMによる講演


 昨年10月に開催した未踏交流会ですが、前回の盛り上がりを受けて第2回を開催いたしました。今回の基調講演は、未踏ソフトウエア創造事業のPMを経験された勝屋久氏による、「アントレプレナーシップと人の繋がりが人生を変える」というテーマで、ご自身の25年間の日本IBM社員としての体験談を中心に、未踏での経験も交えての楽しい講演となりました。

勝屋氏はIBMのVenture Capital Group に日本代表として参加し、12年間に2万人の我が国のIT業界のキーパーソンと話をする機会を得ることで、「日本的人と情報の流動化」が米国のIT業界とは異なっていて、より個人の中に情報が蓄積され、個人同士のつながりの中から新しい活動が生み出されることを実感したとのこと。そして48才で独立して、人と人とを?げる職業として「プロフェッショナル コネクター」と称して、新しいコンサルティングの領域を開発中とのことであった。

 今回のセミナーには未踏の創設者の一人である東京大学から早稲田大学に移られた竹内郁雄先生や、未踏卒業生の成功者の一人で現在は(梶jLunascape社長としてダイビル12Fに入居されている近藤秀和氏も参加され、勝屋氏や出席者との繋がりを強化されていましたが、まさにこれが勝屋氏の言われる「日本的人と情報の流動化」の現実の場であることが感じられる講演となりました。


(写真をクリックいただくとご講演の様子がご覧いただけます)

ショートプレゼンテーション

■ ショートプレゼンテーション&懇親会

 基調講演に続いて産学交流ゾーンの場所を移して、軽食をつまみながらのショートプレゼンテーションとなりました。今回は前回の反省を踏まえてプレゼンテーション時間を15分に延長したため、より内容を理解した上での議論が活発に行われ、前回以上に盛り上がったセミナーとなりました。
発表されたのは、落合陽一氏(筑波大学)、倉光君郎氏(横浜国立大学)、平山直紀氏(株式会社iCanal)、中城哲也氏(株式会社サイバーノイズ)、古橋貞之氏(筑波大学大学院)、の5名でいづれも未踏の卒業生。出席された先輩や同輩、さらには今回講師の勝屋氏や竹内先生から、叱咤激励や感想コメントなどがどれも本音で語られ、ビールの酔いも混ざってヒートアップ、しかし皆さん未踏関係者であるためか、論点はぶれることなくきわめて実りの多い会となりました。
 そして事務局には、このような会は年4回開催してほしいという嬉しいリクエストも寄せられ、今後の検討課題とすることになりました。


(写真をクリックいただくとショートプレゼンテーションの様子がご覧いただけます)

  ▲topへ →アーカイブリストへ