2008/10/28 首都大学東京
後援
『第2回 首都大学東京の現状および意見交換会』
〔会場:秋葉原秋葉原ダイビル12F
首都大学東京 秋葉原サテライトキャンパス 〕
首都大学東京の保有する知的資源の活用および技術情報、大学側への提言などについて、the
Tokyo U-club会員と大学側との意見交換会が開催されました。
■ 「経営と教学自治」
公立大学法人 首都大学東京理事長 高橋宏氏
少子高齢化時代に入り、大学間競争が激化している環境の中で、大学側からの「学生募集活動」も必要となっており、ここに「Tokyo
U-club」の活動の場があると考え、期待しているとのことでした。
「魅力ある学びの園」を創るには、「教育」「研究」「社会貢献」「自主管理」という大学の四本柱の目標に向けて、経営側と教育側の両輪が歩み寄ることが大切であり、「理想の学園」を創ろうという意欲が必要であるとお話しされました。
魅力的な「教育と研究」のCONTENTSを自主的に決めるのが「教学自治」であり、必要な施策を実行する段階で「建学の理念」を基準として経営審議会で財政上の判断を行っているそうです。
また、 大学としては、「自分の頭で考え、視野の広い、主体的に行動する、反骨精神を持ったタフな人材」を養成したいと考えているとのことですので、社会人として即戦力のある人材が期待できそうですね。
|