2009/7/29 首都大学東京
秋葉原サテライトキャンパスセミナー
会場:秋葉原ダイビル12階 会議室
■ システムデザイン学部 経営システムデザインコース
瀬尾明彦教授
「人間工学的評価手法とその福祉応用」
首都大学サテライトキャンパス、本年度第二回の今回は、首都大学東京の健康福祉学部とシステムデザイン学部それぞれの視点から「福祉用具の開発」にかかかわる研究や展望をお話いただきました。
人間工学は人と環境の最適なマッチングを目的としています。そして最適なマッチングのためには、人の身体的負担と作業の特性の双方を分析する必要があります。
瀬尾研究室では、主観的な「使いやすさ」を計測可能な物理的な数値に置き換え評価する手法の研究開発をされています。
この手法を使うと作業の複数のパラメータの中のどれかひとつまたは複数の数値を変化させることによって、作業する人の負担を変化させ、その結果もまた数値で得ることで明確に評価できるという方法論を確立することができました。
この方法論で介護現場を見たとき、たとえば、ベッドサイドでの介護では、ベッドの高さによってどれだけ介護する人の腰への負担が違ってくるのかが、数値として明確にわかります。数値化によって作業環境の中のどのパラメータをどのくらい変えると作業環境の改善ができるのかが明確になり、作業環境の改善や、補助製品の開発にも役立つとのことでした。
これから増えていくであろう介護の現場で、介護される側・介護する側双方にとって「快適な」環境のための商品の開発や、指針の整備が益々進んでいって欲しいと思います。
|